2022年8月19日
趣きある日本の伝統色
色 ブログ

先日、Twitterの投稿欄で目にした「日本の伝統色」について

ちょっと興味を惹かれたのでここでお話したいと思います。

 

 

日本の伝統色とは、豊かな自然を誇る日本ならではの四季の移ろいや

多種多様な花や草木、動物、食べ物などから繊細な色合いを表現して

生み出された古(いにしえ)からの色とのことです。

 

馴染みあるイメージしやすい「朱色」「琥珀色」「鶯色」「漆黒」などから

文字や音で聞いてもその色合いが連想出来ないものもありますが、

その数は1100色余りと聞き驚きそしてとても奥深いなぁと実感。

 

ちなみ私は「天藍」「紅碧」「水縹-みはなだ-」「紅掛空色」のような

淡く美しい風景が思い浮かび、名前の響きも素敵な伝統色が好みです。

 

 

皆さんもご興味あれば、日本の伝統色からお気に入りの色を見つけてみては

いかがでしょうか。また、もしかしたら、ご自身が普段から好んでいる色が

伝統色で発見できるかもしれませんよ(*^_^*)

 

 

上尾展示場 事務:前田